2019-04-29から1日間の記事一覧
ヒステリー球に苦しめられて4日目。喉の詰まりが息苦しいので薬局で半夏厚朴湯の漢方を買って飲みました。う~~ん。即効性はないです。が、気まぐれに久々に飲んだファンタがなぜか効きました。← 炭酸がのどをスッキリさせたのかなあ。ということで炭酸水…
ヒステリー球2日目と3日目です。とくに午後が辛いことにも気づいてきたけど、食べ物は普通に食べられるし、話も普通にできるんですよねえ。 それに、3日目からは、ときどきヒステリー球がのどに居ないときもありました。が、寝る前はかなり辛いです。なの…
喉が詰まる感じで消化器内科を受診したら、20代くらいの女性に多い症状らしく、自律神経失調症の可能性が高いことを指摘されました。今回は、自律神経失調症を診断された理由と、私のヒステリー球の症状についてを記事にしようと思います。 喉が詰まる感じ…
UQモバイルから楽天モバイルに乗り換えることになったので、今回の記事ではUQモバイルから転出する方法についてや、MNp番号をもらう方法についてを、私が実際におこなった方法や日時を書きながらまとめていきます。かつ、UQは月の途中で解約しても、…
楽天モバイルで家族じゃなくてもできるプラス割を旦那としました。今回は日付も入れて、その手順を説明します。料金はとってもお得になって月額使用料の3ヶ月分と、機種代金の5000円分が安くなりました。身分証明書の確認に楽天側の時間がかかりますが、1…