2019-05-15から1日間の記事一覧
シニア世代でガラケーからスマホにするのって、最初はとても抵抗があると思います。実際に、主人の父がガラケーからスマホにするときにとても悩んでいたので。 今回の記事では、シニア世代の方がガラケーからスマホにすることのメリットとデメリット。また、…
私が使っているAQUOS sense2は、普通のスマホとして楽天モバイルやドコモで販売されていますが、アクオスの設定で簡単スマホに変身することができます。簡単スマホとしては販売されてない分、料金も安いのに、まるっきり簡単スマホとしての機能があります。…
60代でシニア世代の両親は格安スマホへの変更を嫌がっていました。それは、電話が繋がらないんじゃない?とか、実は高額になるトリックがあったりして?という都市伝説並みの格安スマホへの既成概念のせいでした。今回の記事では、シニア世代の両親が格安…
AQUOS sense2を使っているので、今回の記事で使いやすさや充電の持ち、購入したときの価格など気になるところを全てレビューします。充電の持ちに関してはアクオスについてきた充電器の充電が遅すぎるので別途購入しました。 AQUOS sense2のレビュー。使いや…