私の不妊治療の辞め方
ここに文章
不妊治療をやめてから1か月。もう体外授精はするつもりがないけど、排卵障害なので排卵だけは。と思って、地元の婦人科を受診すると、「まだ体外授精に挑戦したら?」とおすすめされました。今回は、おもったことを書いていこうと思います。 不妊治療をやめ…
夫婦2人暮らしやけど、旦那の欲しい車だったのでミニバンのステップワゴンを買いました。8年ローンです。 夫婦2人の世帯やのに、ミニバンっていらなくね??っとも思ったんですが、 ステップワゴンは2人くらしにもちょうど良い機能が詰まっていました。★…
体外授精までやった不妊治療をやめて2週間。。。。新しい仕事も決まって、これからの生活もそこそこ楽しいんじゃない?とか考えられていたのに、自律神経失調症を診断されました。なんでや。 不妊治療をやめたら自律神経失調症になったこと(治ったよ☆) 1…
タイミング法から始まり体外授精の採卵と移植を1回ずつして、早々に不妊治療を辞めました。まだ、私たち夫婦は31歳。不妊治療の再開は考えていません。そんな不妊治療を辞めてからの日常と、妊活はしようと思う。って話を今回の記事でつらつらと書いてい…
私、31歳、不妊治療の初採卵初移植で不妊治療に限界を感じて、不妊治療を辞める決断をしました。 もちろん、私には排卵障害(その上、体外授精で染色体異常の可能性も指摘された。)。旦那には乏精子症があるので、不妊治療を辞める。という選択をするのは…
初採卵初移植で受精卵の染色体異常の可能性を指摘されて、夫婦ともに31歳、とてもショックを受けました。 そして、後日、理由をちゃんと聞こうと思って受診したところ、受精卵の染色体異常かどうかは、何回も採卵して、評価したりしなくてはいけないらしく…
不妊治療をやめて3日目。ゴールデンウィークに言えれば良いんじゃない。って旦那と決めていたのに、4月の今日、旦那がさらっと義両親に不妊治療をやめたことを伝えてしまいました。養子縁組も考えていることまで。どうにか義両親の反応は良かった。という…
不妊治療を辞めてからの日記2日目。不妊治療をしているときは、ときどき学童にバイトに行く程度の仕事しかしていませんでしたが、不妊治療をやめる数日前に働きたかった職場からラッキーなことに声がかかって、新しい仕事のチャンスをゲットしました。不妊…
不妊治療をやめた翌日の日記。不妊治療をやめる決断をした翌日、ふとお風呂に入ったときに、「もう、この左腕にうった注射の絆創膏を毎晩はがす日々は終了したんだなあ。」と思いました。私が不妊治療を辞める前~やめた後の時系列日記リンクはこの記事にな…
不妊治療をやめたのは4月4日です。。今日は6月に受診予約をとっている(現在は治療をすべて辞めたので取り消した。)神戸の着床前診断の本が届きましたすごく詳しく書いてあって、着床前スクリーニングの有用性が分かりました。と同時に、やっぱり私には…
不妊治療をやめる前の日記3日目。やめるきっかけになった日からまだ3日しか経過してなくて、まだまだ悲しい気持ちになることが多いし、神戸を受診しようと決めたときばかりのときに、今日は自分が働きたかった業種から仕事の話が来ました。ずっと働きたかっ…
不妊治療をやめるまでの2日目の日記。染色体異常を言われた私は、神戸で着床前診断前提の受診をするために予約をとりましたが、31歳でいままでに一度も陽性経験もないのに、ほんまに着床前診断が必要なのかなあ。と思っていました。 不妊治療を辞めた翌日…
不妊治療をやめるきっかけになった当日、2019年4月1日の日記。体外授精の陰性判定をもらいに行っただけのつもりが、染色体異常の話をされて、気分は最悪でした。ずっと泣いていたし、私が採卵をがんばったのはなんだったんだ!?って感じ。 私が不妊治…