妊娠初期症状。とかで調べると、よく出てくるのが胸の張りとか痛みです。
実際に私の回りでも、胸が張っている感じとか、大きくなってる感じ。。。とか、よく聞きます。
で、今回、私が妊娠したんですが、胸の症状は一切ないんですよね。
妊娠初期症状と言われる胸の張りや痛みがまったく無いけど妊娠中。。
妊娠検査薬をするか、しないか、みたいな妊娠初期(妊娠超初期)の時期って、
・胸の張り
・胸が大きくなる感じ
・胸が発達して痛い感じ
の症状がでることも多いみたいなんですが、私、全くないです💭💭💭
妊娠はしているのですが、胸系の症状は一切ないんですよね💭
スポンサーリンク
いつ頃かは、3wや4wくらいに胸の張りの初期症状があって妊娠みたいな。
いつ胸の張りとか痛みが妊娠初期症状として出てくるのか、は、3w後半や4wに多いようです。🍍
けど、これって生理前にも起きる人は起きるらしく。。。
妊娠してないときは、生理直前になると症状が治って、
妊娠していると、胸の張りが初期症状として継続して、胸が大きくなるんだとか。。。
私はよく考えたら、普段も生理前に胸の症状は無いので、それで今回も、妊娠してるけど無いのかなぁ。とかおもいます☺💭💭
妊娠超初期症状って無い人も多いし、個人差も大きいのだろう。
妊娠超初期症状って、無い人も多いですし、個人差も大きいんだろうなって思います。
妊娠初期症状が全くなくて妊娠した人もいるし、
妊娠初期症状と思ってたら、妊娠していないときもあります
(私のこのブログでも書いたことあるけど、私そういうときありました🚗)
私が高温期12日目など検査薬をする前後に感じた初期症状
私は高温期12日目とかの妊娠初期、妊娠超初期、と言われている時期に、
胸関係の症状は全く無かったんですが(いまの4wも🍎)
ほかの症状はあったので書きます。
・異常な車酔い🚗³₃(高温期8日目~)
・異常な食欲🍙(高温期10日目)
・めまい(高温期13日目~)
・息切れ(同上)
・生理前みたいな下腹部痛(同上)
ということで、妊娠前の症状は個人差が大きいなぁ。と経験して思いました。