家電量販店の店員さんが4Kテレビを購入することのメリットとデメリットを伝えてくれた上で、チューナーは廉価版が出る可能性があるので、まだ買うには早いでしょう。と言われました。将来的には4Kテレビの必要性はあるけど、いまは不要。ということです。
かうために行ったのに・・・・ けど、話を聞くほど、まだいらないことが分かったので、今回の記事にまとめました。
- 4Kテレビとは?まだ必要ない。必要性が出る時期とメリットとデメリット
- 4Kとはなにか?フルハイビジョンの4倍の解像度を持ったテレビのことです
- 4Kテレビのデメリット。高いし、番組が少ない!
- 4Kテレビはまだ必要なし。チューナーがまだ高い理由。廉価版が2019年に販売されることを待とう
4Kテレビとは?まだ必要ない。必要性が出る時期とメリットとデメリット
4Kテレビとは現行のテレビと何が違うのでしょうか。
また、たくさんCMをしているので購入を検討して家電量販店にいったところ、店員さんに、「いまはまだ必要がない。」と言われました。
いま、4Kテレビを購入することは、割高であり、デメリットになるからだそうです。
今回の記事では、4Kテレビとは何かを説明しながら、
・4Kテレビの必要性が出る時期
・4Kテレビのメリットとデメリット
についてを説明します。
4Kとはなにか?フルハイビジョンの4倍の解像度を持ったテレビのことです
ドローンなどの登場で、【映像を撮る技術】は急成長していて、それをより、高画質でみたい! 高画質で届けたい!
という気持ちに応えて登場したのが、4Kです。
テレビは大画面になるほど1画素あたりの面積が大きくなり、画素の粗さが目立つという課題がありました。
4Kテレビなら、フルハイビジョンの4倍の画素数でこの課題を解決。
大画面で見ても、画素の粗さが気になりません。高画質を大画面で楽しむなら、4Kテレビがおすすめです
そもそも4Kテレビって何? | Digital FUN! | テレビ ビエラ | 東京2020オリンピック・パラリンピック公式テレビ | Panasonic
フルハイビジョンの4倍の解像度で、映像を更に、細やかに鮮やかに伝えてくれます。
4Kテレビのメリット 解像度が増えたことで、画質が良い!
4Kテレビのメリットは、解像度が良いこと!
これにつきます!
解像度が増えたことによって、あかりの繊細なグラデーション、服のなめらかな質感に至るまで、
より鮮やかに、テレビの向こうに届けてくれることができるのです。
4Kテレビのメリットは、なんといっても、画質が一気に向上したことです。
4Kテレビの画質以外の長所は沢山あります。
さて、4Kテレビの画質以外の長所はあるのでしょうか?
・・・ありません。
なので、
【画質にこだわっていない人】は慌てて購入する必要はないのです。
しかしながら、アナログがデジタルになったように、日本でも、近年中には4K放送が地上波でも一般的になるので、
もし、これからテレビを購入する必要があるのならば、4K対応のテレビを選ぶ必要があると言えます。
スポンサー広告
4Kテレビのデメリット。高いし、番組が少ない!
4Kテレビのデメリットは、なんといっても高いことにあります。
テレビは、50型で10万前後から、シャープなどの大手メーカーの製品が販売されているので、それほど高額には感じませんが、
4K放送を受信するためのチューナーが、3万円するのです。
テレビに内蔵のチューナー
録画内蔵のチューナー
もありますが、値段が跳ね上がってしまいます。
番組はいつから増える?いま楽しむなら配信サービスと契約を。最安はAmazon
いまのところ、地上波の番組が4K放送になる目処は立っていません。
いまは主に、動画配信サービスや、BS,CSの番組 デ4K放送が始まっている程度です。
いま、4K放送を楽しむのなら、
・Amazonプライム
・Netflix
・dtv
などを契約した上で、AmazonのFire stick TV 4Kを購入することが最安になっています。(7000円)

Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2018/12/12
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
このことは、この記事で詳しくまとめました。
www.fullhoikutoninkatu.com
4Kテレビはまだ必要なし。チューナーがまだ高い理由。廉価版が2019年に販売されることを待とう
さて、私が家電屋さんでテレビを買おうと思って4Kチューナーについて質問したところ、家電屋さんに以下のことを教えてもらえました。
・4K放送は、まだ普及してないこと
・4Kはまだ【贅沢品】で、廉価版が出ていないこと
・来年2019年には、恐らくオリンピックに向けた廉価版が販売されること。
この家電屋さんに聞いたことについては、詳しくこの記事にまとめました。
www.fullhoikutoninkatu.com
4K テレビは必要?いらない? 必要性はいつから出るのか。
さて、いまのところ、主に地上波しかテレビで見ていない場合は、
4Kテレビは必要ありません。
4Kの地上波の放送がされていないことが理由です。
また、ニュースとかは特に4Kとかで放送する理由もないので、今後も地上波が完全に4Kになるとは、そこまで考えられません。
ご自宅のテレビで動画配信サービスや、BSなどを見る機会が多いならば、
4Kテレビを購入して、映像の美しさを存分に享受することが楽しめると思います。