関ジャニの大倉くんが、
先日、ジャニーズの熱狂的で、一部の配慮ないファンの方の行動について、
「後輩には、同じ思いをさせたくない。」
という意見を、公式で述べました。
11月15日、ミヤネ屋に
関ジャニ∞の大倉忠義くん
丸山隆平くんが出演し、
語った内容についてをまとめました。
ミヤネ屋で語った内容ベストヒット歌謡祭の番宣
ベストヒット歌謡祭の番宣のみでした。
騒動のことも触れるかな?
と思いましたが、
なかなか生放送で、ファンに対する発言を行うことは難しいですよね。
しかし、ベストヒット歌謡祭で初のトリを務めるそう。初の6人の曲にも期待
ベストヒット歌謡祭では、今回、初の歌謡祭を務めるそうです。
6人になって初めてのベストヒット歌謡祭で、トリを務めるということ。
今後の更なる活躍が期待できますね。
スポンサー広告
大倉忠義くんの一部のファンに対する騒動の内容「後輩には同じ思いをさせたくない」
大倉忠義くんが、11月8日、ジャニーズ公式のJohnnys webに、一部のマナー違反のファンへの警告を行いました。
これに対して、マスコミは、
この騒動は隠すのではなく、広めて、一部の過激ファンを牽制するべきだ。
として、ニュースなどで広く取り上げる運びになっています。
livedoorニュースへのリンク大倉忠義が訴えた過激ファンの迷惑行為 マスコミには異例の通達 - ライブドアニュース
King&Princeの一部のファンの過激行動
King&Princeや、Hey! Say! JUMP、
これまで、さまざまなグループに、
一部の過激ファンによる
・プライベートな生活の暴露
・過剰なおっかけ活動
などにより、
アイドルが大変、疲弊している状態です。
大倉忠義くんも、
「後輩にこのような気持ちにさせたくない。」
という気持ちが大きいようです。
ジャニーズのまっとうなファンのためにも、牽制を全力で行っていくべき。
一部のファンによる過激な行動
これが、アイドルを傷つけ、
大倉忠義くんが、ジャニーズの後輩を守りたい。
とここまで大きな行動をすることに至ってしまいました。
今回のミヤネ屋への出演は、
ベストヒット歌謡祭の番宣でしたが、
アーティストがアーティストとしての活動に専念できるのは、
マナーのあるファンの行動が土台に必要です。
また、ファンのモラルが高まれば、アーティストとしての活動にも、良い流れがあるでしょう。
まともなファンの方達は、
一部のファンの方によるニュース報道で、
・アイドル達の傷つく姿
・ファンのモラルの低下
・世間からのファンへの目線
に苦しむことになります。
この大倉忠義くんと、丸山隆平くん、しいては関ジャニ∞、ジャニーズ全体の行動が、
1日でも早く報われるように、
我々も厳しい目線で、
一部のファンの動向を見ていく必要がありそうです。