picunのH2ワイヤレスイヤホンを半年毎日使ったので、購入レビューします。
半年経っても、充電は1時間強持つし、音質もバツグンです。
picunワイヤレスイヤホンH2の使い方と購入感想
picunワイヤレスイヤホンは2000円で買える。使い方と商品写真
(色は黒と、ゴールドもあります。)
使い方も簡単で、真ん中のボタンを長押しすると、電源が入ります。
音声案内は英語ですが、簡単な英語なので問題ありません。
パワーオン
→電源が入った。
コネクティッド
→接続完了
パワーオフ
→電源切った
インナーイヤー型採用。カナル型じゃないのに、音漏れしにくいのがメリット!
これ、耳に差し込むタイプのイヤホンではないのですが、音が出るところが、
この黒い部分からなので、音漏れがとても少ないんです。
普通は、カナル型の耳の奥まで入れるイヤホンが、比較的、音漏れが少ないんですが、
カナル型って、耳の中の湿度が上がるので、あまり衛生的じゃないんです。
対して、picunのイヤホンは、カナル型でないにも関わらず、音の発生場所を限定していることによる高い遮音性を持っています!
インナーイヤー型と、カナル型のちがいって?
カナル型は、耳栓のような形で、耳の穴に押し込むのが特徴です。
これは、粘性のある耳をしている人には、あまり向いていません。
しかし、遮音性の高さで人気です。
写真は、我が家にあるカナル型のイヤホンですが、
ちなみにこれらのワイヤレスイヤホンは、壊れました笑。
ワイヤレスイヤホン選びって難しいですね。
スポンサー広告
インナーイヤー型は、picunH2のように、耳の中まで入れないイヤホンです。
私の旦那が、インナーイヤーのワイヤレスイヤホンも持っているので、参考に載せます。
ちなみにこのワイヤレスイヤホンは、2万するのをAmazonが6000円で販売しているイヤホンです。
すっごく良いので、私も次はこれにします。
奥の箱みたいなのは、充電BOXです。
www.fullhoikutoninkatu.com
picunH2の音質は、クラッシックから、談笑までばっちり聞こえます。音飛びなし!
半年毎日使いましたが、クラッシックの細かなバイオリンの音も、しっかり拾ってくれて大満足しています。
また、漫才などの物凄い早口言葉も、通信が安定していて音切れがないので、安心して笑って聞けます。
音質的には、普通の2000円のイヤホンと同じくらいです。
けど、ワイヤレスイヤホンなのに、普通のイヤホン並の音質を2000円台で出してくれることが嬉しい。
Bluetoothは、隣の部屋くらいまで届く。家事をしながら、移動しながら。全然大丈夫です。
Bluetoothは隣の部屋くらいまで、音切れなく、安定して通信してくれています。
私はいつも、家事をしながら使っていますが、台所にスマホを置いておけば、
隣の部屋のリビングに料理を並べながらでも、音楽が聞けます。
・・・控えめに言って、最高です!!
また、コードのあるイヤホンだと、冬のコートとかの厚着でコードが不安定になるんですが、
これはワイヤレスイヤホンなので問題なし!
カバンにスマホを入れておくだけで大丈夫です!
運動しながら付けても大丈夫!
これを付けながら走ったりもしましたが、イヤホンがグラグラしたり、取れそうになることも全然ありません。
真ん中のボタンを1回押すと、【停止】になるので、誰かに話しかけられたら、
いちいちスマホを確認しなくても、ピッと音を止めることができます。
もう一度押すと、同じところからの再生です。
充電の持ちは1時間半。半年毎日使って、劣化は見られない。
充電のもちは、購入してすぐのときも、半年毎日使った現在も1時間半です。
ちなみに、ワイヤレスイヤホンは充電中は使うことが難しいので、私は完全に充電が切れる前に充電することが多々ありますが、
そんな感じで使っていても、半年経っても劣化が見られないのは、
ワイヤレスイヤホンのなかでは安いのに、優秀なイヤホンだと思います。