HMG注射は低温期に打つことで子宮内膜を厚くする効果があるそうです。名古屋大学の意見ページと、他院の私の主治医によるHMG注射を用いた私の治療計画をまとめました。
後半はHMG注射副作用によって高温期の体温が上がらなくなった私の現在進行形の実体験を書きます。泣
- HMG注射の効果、費用、接種時期
- HMG注射は子宮内膜を厚くする?
- 名古屋大学の見解
- HMG注射で高温期が下がった…?実体験 まずは正常なとき。
- セキソビット+初のHMG注射で基礎体温下がってる…
- 解決策はクロミッド?!
- クロミッドとHMG注射の合わせ技はどうよ?!
HMG注射の効果、費用、接種時期
これについては前の記事に私のHMG接種周期の人工授精治療スケジュールを書いたのでご覧下さい。
上記の記事ではHMG注射が人工授精の妊娠率を上げることについて、リプロ大阪の松林先生が記事にしていらっしゃったので、リンクを貼りました。
≪スポンサー広告≫
HMG注射は子宮内膜を厚くする?
私は主治医に、「人工授精でHMG注射を使うと人工授精の確率が上がる。」
と言われて打ちました。
接種方法は、排卵前に1日1本を高温期8日目から3日間連続。
すると、いままでは子宮内膜が9ミリとか、10ミリの段階で排卵していましたが、
HMG周期は11.6ミリあったので、偶然かもしれませんが、私にとってもHMG注射が子宮内膜を厚くする効果があったと思います。
(ちなみに私の主治医は、子宮内膜は8ミリ以上あれば問題ないって言ってくれます。)
名古屋大学の見解
子宮内膜が薄いと着床のための赤ちゃんのベッドが薄いから大変とはよく聞きます。子宮内膜が薄いことに悩む質問に回答する形で、名古屋大学の回答が寄せられています。
卵胞期にHMG注射を打つこととその説明が書かれています。(合わせて個人差があることにも触れられています。)
合わせて排卵誘発剤のクロミッドが内膜を薄くすることも書かれています。
私も今月はクロミッドとHMG注射を合わせて使っています。
ちなみに、書かれている高温期の黄体ホルモン接種については、
私はもともとホルモン不足で、タイミング法のころから毎月高温期に補充していたので、私は主治医に特別言われたことはありません。
みなさんがどんな感じか気になるところです。
HMG注射で高温期が下がった…?実体験 まずは正常なとき。
個人差があります。
ただ、私の場合は、明らかに下がりました。
私の場合は人工授精をした7月も8月もセキソビットだったので、良い意味でも悪い意味でも比較したら明らかでした。
というわけで、まずはHMG注射を使わなかった7月の話からします。
人工授精1回目
2018年7月の基礎体温グラフ
低温期にセキソビットで卵胞を育てて、(もともと無排卵月経持ちなので、薬大切♡)
HCGで排卵誘発して
翌日に人工授精と、
タイミング法のときから毎回打ってるプロゲステロン注射1本
そして、もともと基礎体温が上がりにくいので、プロゲステロン注射1本と、プレマリン、プロゲストンの内服は毎回してます。
水色の横線は36.7なので、それ以上の期間が安定して存在します。
治療を始めてから半年間、プロゲステロン注射1本と内服でこれが保てていますので、いつも通りって感覚です。
というわけで、
ホルモン治療のおかげで高温期良好だったのに、来月ガッタガタになります。
セキソビット+初のHMG注射で基礎体温下がってる…
2018年8月
低温期
セキソビット(同量の1日6錠)
高温期8日目から
人工授精の確率を上げると言われて、HMG注射150単位1日1本×3日間
HCG注射で排卵誘発剤
翌日AIH
いつものプロゲステロン注射と内服。
7月との変化はHMG注射が増えただけ。
7月の高温期の基礎体温は36.7の水色横線を大きく上回ってたのに、今回はギリギリです。
しかも、36.6代が続きすぎて、
初めて高温期の注射を追加になり、D21にも接種しています。
D21にプロゲステロン注射を追加したにも関わらず、また36.6代にすぐ落ちてしまいました。
8月は主治医からも、あまり良くないって言われてしまいました。
解決策はクロミッド?!
8月は体調が偶然悪かったのかもしれない。
そう思って先生に、
今月は夏バテで体重も落ちたし、そのせいで体温が上がりにくくなったのかもしれません。と相談すると、
主治医→
HMG注射の副作用が出てるかもしれないから、今月は
高温期の体温を上げる効果もあるクロミッドへ
セキソビットから変更します。
ということで、9月はセキソビットからクロミッドに変更になっております。
≪スポンサー広告≫
クロミッドとHMG注射の合わせ技はどうよ?!
今月、クロミッド1日2錠のんで、HMG3本飲みました。
AIH当日にプロゲステロン注射と、内服もいつも通りスタートしてます。
……上がらんがな…
プロゲステロン注射を2本打たなきゃ体温が上がらないのは、先月が初めてだったのに、
今月も罠にハマり込み、2本打ってます。
今月の最終基礎体温結果は…
まだ9月なので、続報を待て!!笑