お名前ドットコムは解除していない場合、ドメインの自動更新設定が付いている場合があります。今回の記事では、実際に私が行いながら、お名前ドットコムのドメインの自動更新解除・停止方法についてを書いていきます。
お名前ドットコムの自動更新について知りたい方は、ぜひ、ご覧ください。
お名前ドットコムのドメイン自動更新の解除・停止方法。未設定と表示される
お名前ドットコムは、自分で操作しないと、自動更新がもともと設定されている可能性があります。
実際に、私も自動更新が自動で設定されていました。
今回の記事では、お名前ドットコムの自動更新の解除方法についてを書いていきます。
ちなみに、お名前ドットコムの自動更新が設定されていない場合は、この記事で説明しますが、ドメイン画面に、設定や、未設定と表示されます。
今回の記事の内容です
・お名前ドットコムの自動更新が設定されているかどうかの見分け方
・お名前ドットコムの自動更新の解除方法
では、順番に説明します。
スポンサー広告
お名前ドットコムの自動更新が設定されているかどうかの見分け方
お名前ドットコムの自動更新設定がされているかどうか調べる説明を、実際の私の画面でしたいと思います。
・パソコンで見た場合
パソコンで見たときは、自動更新のところに未設定と書かれたアイコンがあるドメインは、自動更新設定になっていません。なにもアイコンが無い場合は、自動更新の状態です。
(画面が暗くてすいません。右端が自動更新の行です。)
・スマホで見た場合
スマホで見た場合は、✔マークがあれば、自動更新の状態で、
設定と書かれている場合は、自動更新の設定になっていません。
実際に、今回の記事ではドメインの自動更新を解除していくので、この一番下の✔である、Kotokotoから始まるドメインの自動更新を解除していきます。
それでは、自動更新設定の解除方法を説明します。
・お名前ドットコムのドメイン自動更新の解除方法
お名前ドットコムのドメイン自動更新の解除方法について、ここから説明します。
さきほどの写真をまた貼りましたが、この一番したのkotokotoから始まるドメインの自動更新を解除しますね。
まずは、そのページのまま、青字になっているドメイン名(kotokoto~)をクリックします。(左端ですね。)
そのドメインのページで、自動更新の行にいったら
自動更新が設定済になっているので、右端のアイコンをクリック。
この画面は、確認画面へ進むを押すだけでOKです。
次の画面へ移ることで、解除する。という内容に切り替わっています。
上記内容を申し込むを押せば良いです
戻るを押すとやり直しになるので、解除するを押してください。
ドメイン自動更新が解除される設定が完了しました。