クロミッドもう飲むの3回目やのに。クロミッド飲んでとうとう戻しました。クロミッドの副作用って、実際に吐き気って書いてあるもんね。
目次
クロミッドの吐き気は結構辛い!
1日2錠を5日間飲むんですけどね、
1日目 ☞ 問題なし
2日目 ☞ なんかめっちゃ気持ち悪い(だから1錠にした)
3日目 ☞今日。朝飲んでから昼までは、ちょっとしんどいなーって位でした。
しかし、午後になってから動けない位の激しい吐き気に襲われて、5時間位吐き気と格闘して結局戻す(表現ごめんなさい。)
でもそのあともめっちゃ気持ち悪くて、os-1を片手に、家でベッドの上でコロコロするしかなかったです。
漢方で吐き気は収まった。
帰宅した旦那が異変を察知して、薬局で薬を買ってきてくれました😭
風邪じゃないからってことで、柴胡桂枝湯(サイコケイシトウ)っていう腹部と吐き気に効く薬。
吐き気と戦いながら、なんとか漢方を飲んで、2時間位経ったら、吐き気は随分収まってました。
スポンサー広告
とりあえず絶食
吐き気で麦茶かos-1しか飲みたくないので、とりあえず夜ご飯はなし。
ご飯にも水分が含まれてて、1食抜くことで軽い脱水になりやすくなってしまうから、os-1はゆっくりちゃんと飲む。
(こういうときに、理学療法士の旦那は頭良い)
冷静に考えてみた。
私が不妊治療クリニックに通って初めてクロミッド飲んだのは5月
5月 ☞ 軽い不整脈と気持ち悪さ(1日2錠)
(主治医によると、関係なし)
6月 ☞ 副作用なし(1日2錠)
内膜が薄くなったので、7.8月はセキソビット。
9月 ☞ クロミッドとHMG注射で人工授精をする先生の方針で、クロミッドにもどる。(1日2錠)
そしてこの惨状。
クロミッドの副作用が出やすい月と、出にくい月があるというか、まちまちなんだろうなと実感。
とりま飲みたくないってクリニックに電話
3日目の今日、吐いたのでクロミッドを1錠しか飲んでないこと、4日目の明日飲みたくないこと。
明日受診したいことを連絡。
明日、先生にクロミッドと吐き気の関係をしーーっかり聞いてきます。
そして、治療方針変更と、今月は人工授精出来なくなりそうだな。泣
旦那の一言
俺、子ども居なくても気にしやんから、不妊治療辞めない?
確かに、私の旦那も、お互いの親も、子どもにそこまでのこだわりはない。
2人仲良く過ごすことを1番に考えてくれてる。
けど、私はここで辞めて、いつか後悔するのが怖い。
辞めるつもりはないけど、休憩するのも有りなのかな?
………ちょっと考えてみよう。