※この記事は2019年7月のお名前ドットコムURL転送の有料化に対応して更新しています。
お名前ドットコムのURL転送Plusが無料だったので、リダイレクトの必要がでて申し込んだら、料金欄に980円とかかいてあったので、びっくりしつつ、お名前ドットコムに電話で問い合わせました。
注意。お名前ドットコムのURL転送のリダイレクトは2019年7月から有料になります。
このブログの記事は2019年1月にもともと作成していた記事ですが、この記事をかいた当初は、URL転送は無料のサービスだったものの、
2019年7月25日からお名前ドットコムURL転送有料化を受けて修正します。
有料化の詳細
・有料の対象は2019年7月25日~
・徴収は2019年9月
・1ドメインにつき1か月100円
詳細はこちらの記事に書きました。
www.fullhoikutoninkatu.com
以下の記事本文は、2019年1月現在のものになります。↓
よって、情報は古いですが2019年7月までの現状が知りたい方はどうぞ。
最新情報が必要な方は、上の記事に移動をお願いします。
お名前ドットコムのURL転送Plusとは?
URLが変更になったときに、前のURLから、現在のURLまで
自動で転送してくれるサービスのことです。
私は、グーグルアドセンスの申請の際に、
www. なしのURLから、www. のあるURLに転送する必要がでたので、利用することにしました。
お名前ドットコムのリダイレクト。URL転送の利用方法
お名前ドットコムで独自ドメインを持っていたら、
ドメインのオプション設定画面から、変更することができます。
使い方については、この記事にまとめました。
で、とくに、料金についての警告がでなかったので、無料だとおもったんですよね。
URL転送Plusは980円かかるとか書いてある。月額料金?
しかし、お名前ドットコムのURL転送Plusのページをあとで読んでみると、
ここに、980円かかるとか、かいてあるんです。
新規お申込みなら、無料
普段は、980円
そんなの聞いてない。
というか、申し込んだのが、1月31日なので、月額サービスだったら、いきなり来月から料金かかるやん!!とか。
とりあえず、焦って、お名前ドットコムの問い合わせに電話しました。
直接問い合わせたところ、最近ずっと、無料らしい。
お名前ドットコムに電話で問い合わせたところ・・・。
最近、何年か、ずっと無料で、有料になっていないサービスだそう。
じゃあ、なんで980円とか書いてあるんだ。泣
よって、来月の2月になって、いきなり料金が発生することもないそうです。
なので、ほぼ無料が続く。と思って、問題ないそう。
新規じゃなかったら、有料なの?複数の転送リダイレクト利用
私は、ブログを4つ運営しているので、転送サービスに3つ申し込みました。
なので、1つめは、新規だったとしても、
実質、2つめと、3つめについては、新規ではなく、既存ユーザ。
なので、それも聞いたところ、
私のユーザープロフィールを確認して、3つ転送を利用していることを確認した上で、
複数サイトでの、転送サービス利用でも、料金は発生しないことを教えてもらえました。
じゃあ、なんで、料金を書いているんだ。 泣
お名前ドットコムのリダイレクト・・・・・
現在無料でしてくれていることは、かなり助かるんですが、
もし、もしも、980円の月額が実施されてしまった場合、
他のサービスでは、リダイレクトとか100円くらいでやってるんで、
リダイレクトに関しては、お名前ドットコムがかなり高い印象になってしまうんですが。
不安になりつつ、無料期間が継続されることを祈ろうと思います。
というか、2018年からのグーグルアドセンスの仕様変更で、
追加サイトについても、申請が必要になって、サブドメインからの申請にひと手間かかるようになったんで、
今回、私がリダイレクトが必要になったのも、このせいなんですが、
お名前ドットコムは、はてなブログユーザーが多いので、今後、転送サービスの利用がふえるんじゃないか?
と思っています。
無料期間、延々と継続されますように。泣